自己満に近いこの、結婚式まとめコーナー!!

今回は「BGM」についてです。
音楽!
わたしたち夫婦が、鼻息荒くしながらチョイスした
大好きな音楽たち!!!!
お互いいろんなジャンルのものを聞くので、統一感は無いようにみえるこの選曲。
でもあるとしたら、「メロディの良い曲」♪
好きな曲しか入れませんでした。
(もっともっと好きな曲はあるけど、歌詞が不謹慎まるだしのものが多かったので←多いんかい
ごはんがおいしくなるような。控えめなものをチョイスしました。)
さて!!チョイスした音楽たちは、こちらです^^
↓↓↓↓↓↓↓↓
バブルシャワー→ちびまる子ちゃん/ゆめいっぱい
(織田哲郎さん…神!)
風船飛ばす→Salyu/彗星
(プラネタリウム見に行った時に2人が印象に残った曲)
スナップタイム→チャイコフスキー/花のワルツ
(何度聞いても、大好き)
ドラクエ/街でのひととき
(旅に出たくなります)
そして披露宴です!!
入場曲→ラプンツェル/When Will My Life Begin?
(オーダーがきっかけで好きになった映画。オーダー主さま本当にありがとうございます)
乾杯→ラプンツェル/Kingdom Dance
(高貴な雰囲気にぴったりでした!インパクトもあって尚かつ邪魔しないメロディー)
ケーキ入刀→Acid Black Cherry/7 colors+so…goodnight
(作曲家としてすきなバンド!!始めの1フレーズとケーキを切り終わるまでのタイミングがばっちり。)
新郎友人スピーチ→ドラクエ/この道わが旅
(ワクワクするのが大好きな彼には壮大なこの曲を♪スピーチが良すぎてだんなへの愛を強く感じました)
新婦友人スピーチ→ドラクエ/結婚ワルツ
(友達のむすこ君といっしょだったので、楽しくなる曲をチョイス♪したはずなのに、友人号泣)
新婦中座曲→ニュー・シネマ・パラダイス
(姉にお願いしました。「お姉ちゃん!」と呼んだ瞬間、パンをくわえていた衝撃は忘れない。)
新郎中座曲→hide/tell me
(青春を共に噛み締めた曲のようです♪イントロがまたいいよね。)
そして、自作のムービーを見ていただいた後に。
白スーツ→シックな黒スーツと
白ドレス→ペイントをしたドレスで
再入場させてもらいます。
再入場曲→ラプンツェル/I See The Light
(暗転した中、しっとりと登場♪)
テーブルラウンド→ハイドン/ルート協奏曲 第1番<海の嵐>・第1楽章など
(なんかこう、ごはんがおいしくなるような感じで)
お手紙→ニュー・シネマ・パラダイス
(いわゆる、泣かせる感じのお手紙が自分のキャラに合っていない上に文章も苦手で!決意表明みたいなお手紙になってしまいました。)
退場曲→ラプンツェル/Kingdom Celebration+Waiting For The Lights
(余韻をもたせつつ、ぱっとたのしく終わります^^)
*歓談BGM*
街の人々
王宮のロンド
ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11第3楽章ロンド:ヴィヴァーチェ
海を越えて
街の賑わい
海原を行く
水上の音楽
行進曲
Ikaros
人生のメリーゴーランド
小さい序曲
*ムービー内BGM*
ドラクエ/王城
久石譲/Birthday
ドラクエ/フィナーレ
*エンドロールBGM*
Acid Black Cherry/Prologue End
(歌詞がアレなので、、消しました)
すばらしい選曲でした。(自画自賛は得意です)
満足のゆくまで妥協はせず、でも大衆には受け入れられにくそうな曲には
ギリギリのラインを狙ってチョイス!!
大好きな曲たちの大音量はたまらないですね^^

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
レストランウェディング
結婚式アイデアまとめはこちら
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
posted by モモチョッキリ at 00:57|
わたしたち夫婦の結婚式